信州上田カメラ屋気まぐれブログ

長野県上田市の松尾カメラ店主のブログです

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

足踏み

まだ5時前だと言うのに辺りは真っ暗。昨日午後6時頃に娘と「ずいぶん日が長くなったね」と交わした言葉が嘘の様。足早に進んで来た「春」も、今日は足踏み。朝はみぞれが降り、先ほどから雷が鳴って冷たい雨が降っています。 この辺りでは、季節の変わり目に…

しだれ開花

昨日今日の暖かさで、上田城のシダレザクラがほころび始めました。垂れ下がった枝のあちらこちらに濃いピンクのつぼみが膨らみ、一房、二房と花開いて行きます。 ソメイヨシノも数日中には咲き出すでしょう。 梅の花も今が満開。これから半月ほど、春の絶頂…

長い春

今日の写真は、ヒメオドリコソウ。明日、ある公民館のパソコン講座で行う「デジカメ教室」の資料にするため、コンパクトデジカメで撮影しました。日陰を作ってコンパクトデジカメで撮影すると、嘘っぽい色ですが、ピントが深くなり、きれいな写真が撮れます…

やさしい雨

今朝は、暖かいしとしと雨。もうすぐ開花を迎える桜の枝をやさしく濡らします。 撮影のついでに立ち寄ると、上田城跡の桜のつぼみもずいぶん膨らんでいました。いつ開花するかは、これらの気温で大きく変わるのでしょうが、月が変わる頃には、ほころび始める…

人工の自然?

一昨日、昨日の2日間、カメラ屋組織の総会やイベントがあり、お台場のホテルで宿泊。夜、お台場青海の人気スポット、ヴィーナスフォートを覗いてみました。夜10時を過ぎており、ほとんどの店が既に閉店。私たち以外は、客も見当たりません。 この施設は、建…

水仙

駐車場のすみに、水仙が咲きました。ちょっと小首をかしげた様な愛らしい姿は、春の始まりを感じさせてくれます。 ところで今日は、近所の高校の卒業式。未履修問題で例年より2週間程遅い門出です。卒業生は、明日からは慌ただしく忙しい春が始まります。今…

チャシャ猫

西の空にニヤッと出現。ディズニーアニメ「ふしぎの国のアリス」に登場するお化け猫「チャシャ」です。写真に撮って眺めてみると、たしかに、月と言うよりにやけた口元にも見えます。 天体のことはよく知りませんが、左に光っているのは金星でしょうか?これ…

卒園

卒園式の前に、神様に報告をする子どもたち。まだ幼い子たちですが、今日は随分と頼もしくなった様に見えます。言葉にはできないけれども、それぞれ1年から3年の幼稚園生活で経験したこと、出来る様になったこと、あまり上手く行かなかったこと、楽しかった…

写真屋さんのパソコン

春は、新たなスタート。松尾カメラでは、遅ればせながらパソコンの販売を始めました。 最近、パソコンで出来ることがあまりに多く、目的にあったパソコンを探すのがなかなか難しくなって来ています。自分自身、半年程前にどうしてもすぐに1台ノートパソコン…

昨日のつづき

今日の写真は、昨年4月に訪れた飯田市、正永寺の枝垂れ桜。樹齢350年の古木です。つっかえ棒に支えられ、右側に大きく傾きながらも、毎年美しい花を咲かせます。 桜は昔から日本人に愛されていたもの。多くの地域では弱ってしまった木は切り倒され、新しくソ…

こだわり

上田市内、昔は城下の家中が暮らしていた本町にある老舗料亭で、大学の先生方の集まりの記念撮影をしてきました。こちらの料亭は、いつ頃の建物か本当のところはよく知りませんが、武家屋敷の風合いを残す、大変趣きのある建物です。 宴席下座側の天井に、ち…

門出

春は門出の季節。卒業または卒園、入学または就職。私は「門出」に相応しいのは、「卒業」だと思っています。卒業は、それまでの何年間か自分自身に蓄えて来たもの、学んだこと、出会った人々を振り返り、そういった感慨をを背中に感じながら新しい世界へ踏…

烏帽子岳

上田の市街から北東方向に高くそびえているのが烏帽子岳。浅間山から西に連なる群馬県境の2000メートル級の山です。上田の中心部から眺めると、実に均整の撮れた美しい姿をしています。 春先のこの時期は、高い樹木が生えない頂上付近に雪を冠り、左側の峰は…

飯田の桜

今日の様に寒い日は、暖かい季節を思いめぐらせるに限ります。さくーらーはーまだかいなー。 写真は、私が撮影したものではありません。4月3日に松尾カメラで企画している飯田の桜撮影ツアーで、現地案内をお願いしている飯田市在住上原伸彦氏の作品「美博…

ずくなしはダメ

昨日は、終日スキー場のコマーシャル撮影。機材のリュックを背負い、首にカメラをぶら下げて、7年ぶりのスキーを履いて、いやー難儀でした。今日はまだ(2日後位に現れると思いますが)筋肉痛はないけれど、首から後頭部の辺りが痛くてしょうがない。横着し…

結束力と危機意識、行動力

地方の街はどこでも同じでしょうが、上田でも「街が今後どうなってしまうのだろう」と言うことが、 しばしば話題になります。しかし、実際のプランや行動に移すことはなかなか出来てはおりません。 一昨日、会議の後の飲み会で、下諏訪町にある「飛やじ」(…

冬を味わう

本日は、朝からスキー場のコマーシャル撮影。朝のうちは若干の日差しがあったのですが、10時過ぎには本格的な雪模様。屋外の撮影は早々にあきらめ、ゲレンデのレストラン数カ所の撮影をこなして参りました。 現場は、妙高赤倉温泉スキー場。さすがに日本一の…

野生

写真の被写体としてじっくり見つめると、普段何気なく見かけるときとは随分印象が違うことがあります。野生の生き物は、案外厳しい顔つきをしていることに気づきます。 長和町の入口にある紙すきの里の裏手の川に、一羽の白鷺が舞い降りていました。白い姿で…

影は公平

美男だろうが醜男だろうが、落ちる影に大差はありません。夕方5時前、しなの鉄道の向側のプラットホームに映る自分の影を撮りました。 長野行きの電車が来るまで、5分程の時間を使い、一人ゲームをしてみました。跨線橋の方から歩いて来る人の影で、美男か醜…

黄色い花

例年3月上旬、信州では撮影の被写体を見つけるのに大変苦労をする時期。ところが今年は、新米ブロガーを助けているかの様に、季節の変化を感じさせてくれる被写体が次々と見つかります。 例年は4月に咲き始めるご近所の石垣に垂れ下がる黄色い花(黄梅?)…

満月

お月さんの写真を撮るなら満月。 形が良いからと言う理由だけではありません。陽が沈んだ後、東の空に多少明るさが残っているところに月が昇る。月は、何もない空に浮かんでいるだけでは、あまり変化がありません。低い位置のお月さんは、周りの景色を一緒に…

小さい春

今日は桃の節句。小さい子の健やかな成長を願う日。身の回りのちょっとした自然の中にも、小さい春を見つけて思わず微笑みかけたくなる季節です。(私の様なものでは似合いませんが) 写真は、昨日訪ねた湯沢の街の祠の石段。雪の裂け目には、小さい春が息づ…

越後の湯沢

信越国境の反対側、越後湯沢へ行って行きました。 写真の尖った峰は、谷川岳でしょうか?今年はどこもかしこも雪不足の様ですが、この山の峰は、山そのものが雪で出来ているかの様に真白。撮影した夕方には先端がほのかに赤く染まり、人を寄せ付けない神々し…

空腹

数日前、上田藩主屋敷跡の上田高校の濠の周りを歩いていた時のこと。風もないのに水面に波紋が広がっていました。よーく見ると、濠の向うの岸で鯉が口をぱくぱくさせています。 例年だと氷に閉ざされて、おそらく鯉は水の底で眠っている時期。今年の水温は3…