信州上田カメラ屋気まぐれブログ

長野県上田市の松尾カメラ店主のブログです

2007-01-01から1年間の記事一覧

2月25~27日知床、阿寒&鶴居ネイチャーフォトツアー参加者募集

本年最後のブログです。今年も一年、皆様に大変お世話になり、何とか年の瀬を迎えることが出来ました。いろいろなことがありましたが、今年もまた素晴らしい被写体に恵まれ、思い出と共に沢山の写真が残りました。 ところで本日、長野県のカメラ店共同企画に…

メリークリスマス

今晩は、クリスマスイブ。上田は朝から虹が出ていました。東の国の博士たちが一際明るく輝く星に導かれてベツレヘムへ辿り着いた程ではないにせよ、虹の架かる方角には何か良いことがありそうな。 ところが今夜は虹の方角、長野で、カメラ小売業界の役員会。…

白砂のプライベートビーチ

ボホール島の最終日、港に向かう前のわずかな時間を利用して、橋を渡った先のバングラオ島にあるメジャーなプライベートビーチ、ボホールビーチクラブに立ち寄りました。今回は撮影ツアーという目的であるため当初は予定されていませんでしたが、旅行会社の…

ボホールの日没

ロケーションによって両方狙えるところはほとんどありませんが、撮影ツアーでは、何処に行っても日の出と日没は狙いたい被写体。ボホールで宿泊したリゾートホテルは、ほとんどの部屋から日没が眺められる造りになっていました。 ちょろちょろしか出ないシャ…

チョコレート・ヒル

今日の写真は、ボホール島の内陸に広がる「チョコレート・ヒル」。雨が最も少ない5月頃には丘を覆う草が枯れ、チョコレート色になるのだそうですが、今の時期は青々としていて抹茶をまぶしたような状態。でも、食いしん坊の私にとっては、これはこれでおいし…

ロボック川クルーズ

熱帯雨林の豊な水を集めて流れるロボック川。ボホール島観光の目玉です。河口付近で乗船。ギターの弾き語りをBGMにランチをとりながら、往復約2時間ののんびりとしたクルージングを楽しみました。 雨が最も少ない5月頃には川の透明度が増し、川底も見える…

フィリピンのコンビニ

ボホール島の2日目、ホテル出発が朝10時と言うことで暇を持て余し、部屋でごろごろしているのも何なので、一人でぶらぶらと町を散策しました。 私は肩にカメラをぶら下げ、ホテルの門番は肩に自動小銃をぶら下げているわきを、そそくさと通り抜けて市場の…

バイクタクシー

ボホール島の公共交通は、バイクタクシー。小型バイクにサイドカーをつけ、全体を屋根で覆った乗り物。どうすればそんなに乗れるのかよくわかりませんが、最大6名が乗車可能だそうです。市内、と言ってもさほど広くは在りませんが、どこでも一律6ペソ(約…

一番のご馳走

その国の生活ぶりを覗くには、市場が一番。ボホール島の市場には、新鮮な魚が並び、色鮮やかな果物が山積み。案外食文化は豊なのだと感じました。 市場の中で写真を撮っていると突然、けたたましく吠える獣の声がする。正体は豚。市場の表の道端で、ロープで…

最も小さな霊長類“ターシャ”

フィリピンのボホール島には、地球上で最も小さな霊長類、メガネザルのターシャが生息しています。せいぜい10cm位の小さな体に、その2倍ぐらいの長い尾をぶら下げ、小枝にしがみついている。 ターシャの頭のてっぺんには頭蓋骨が無く、見た目にも全くひ弱…

フィリピンの聖母

12月1日から5日まで4泊5日、フィリピンセブ島、ボホール島撮影ツアーへ、お客様と共に参加してまいりました。 フィリピンは、アジアでは最大のローマカトリック教国。写真はボホール島バクラヨンにある、スペイン統治時代に建てられたフィリピン最古の…

落葉する森

冬の訪れが近づくと葉を落とす木々に覆われた森は、雪解けとともに陽の光を木々の足元の地面まで引き込む。地面を覆うシダなどの植物を育てます。シダは梅雨の頃になると、まるでラッパのように葉を四方に伸ばし、降り注ぐ雨を自らの根元に招き入れる。この…

飛騨古川

先週の撮影ツアー2日目の午後、足元に自信の無い方のためのオプションで、飛騨古川の町並み撮影を楽しみました。 上高地、宇津江四十八滝もそうでしたが、古川も紅葉が最高潮。街の入り口の大銀杏が見事に真黄色に色づき、瀬戸川の水面を染めている。水中を…

宇津江四十八滝の紅葉

先週の撮影ツアーで訪ねた宇津江四十八滝(飛騨の旧国府町、現在は高山市に合併されています)。落ち葉が水際を彩り、柔らかな日の光が差し込み、清らかな水面が光り輝き、なんともいえぬ風情を味わうことが出来ました。 写真は、四十八滝の下流の渓流を写し…

秋を満喫

10月30、31日、32名のご参加で上高地、宇津江四十八滝、飛騨古川の撮影ツアーに出かけて参りました。出かける前は、紅葉の進み具合や天候に不安を抱えていたのですが、行く先々で紅葉が期待以上の真っ盛り。心配していた雨も夜中に降っただけで、日中は絶好…

森の営み

一昨日訪ねた角間渓谷は、豪雨の爪あと深く、自然の怖さを見せ付けるものでした。しかし、足元に目をやると色づいた落ち葉やどんぐりが、そこだけ見ると楽しげに、可愛らしく散りばめられている。 角間渓谷一帯は、広葉樹の森。嵐に倒された木々や敷き詰めら…

豪雨の爪あと

昨日、紅葉の様子はどうかと真田の角間渓谷を覗いて来ました。 「ちょっと早いかな」と思いながらも、駐車場から川筋の遊歩道を上って行き暫くしてびっくり。遊歩道は川原のように大小の石がごろごろ、場所によっては2m近い陥没、いたる所でコンクリートの…

趣味の道具

たまり放題にたまった仕事がようやく一段落。昨日は、久しぶりの休養日。日ごろは撮影機材を運ぶトラックと化している愛車は、音楽練習場に早代わり。趣味のホルンの練習に没頭しました。 小学生のころ、ホルンの音色にあこがれ、中学でブラスバンドに入りま…

10月30~31日撮影ツアーのお勧め

松尾カメラで10月末に開催の「晩秋の上高地宿泊&錦秋の宇津江四十八滝撮影ツアー」初日のお勧めは、梓川右岸の遊歩道で河童橋から明神池を巡るコース。ひたすら歩いて片道1時間かかるのですが、この遊歩道はたいした起伏も無く、何より変化に富んだ景色が楽…

20年目の登山

「登山」と言っても、近所にある幼稚園の遠足のスナップ撮影。20年前から父の仕事を引きつき、年に一度毎年この時期に行われています。目的地は菅平高原のダボス。冬の間はスキーのゲレンデになる斜面を数百メートル登ると広大な芝が広がる、とても魅力的な…

撮影ツアー参加者募集

厳しい猛暑がようやく収まったと思ったら、湿度の高い日々が続いています。 滝を落ちる水しぶきや谷底を流れる小川のせせらぎは文句無くさわやかなのですが、空気中に含む水は身体にまとわりつく感じです。 今日の写真は、8月24日に撮影ツアーの下見で歩いた…

月食

先程、上田城跡公園で月食の撮影に挑戦してみました。 残念ながら、皆既月食の時間帯は雲に邪魔をされ、肉眼でうっすらと確認出来た程度。一瞬で厚い雲に隠れてしまいました。 ところが、さすがは日本でトップクラスの晴天率を誇る上田盆地。あきらめてかけ…

爽やかな空

体力に自信の無い方々にとってはおそらく絶望的に感じられたであろう酷暑も、ようやくひと段落。今日の上田上空には淡い高層の雲がたなびき、秋の訪れを感じさせるようなホッとする日となりました。 今年の夏は、なかなか明けない梅雨に心配させられたり、中…

灼熱

夏の昼間は暑くなる上田。今年のお盆は、例年にも増して一段と猛暑。連日最高気温は35度を超えています。やたらに暑くなる日は、夕立が涼を運んでくれるはずなのに、それもなし。さわやかな信州を期待して訪れていらっしゃる方には、ちょっとお気の毒な夏と…

信州上田花火大会

昨晩、地元上田の花火大会を撮影しました。と言っても仕事が長引き、終わり15分くらいの勝負となりました。 それにしても今年はすごい混雑ぶり。昨年、一昨年と、お客様をお連れして「花火の取り方教室」を行った場所も桟敷席と化していて、三脚すら立てら…

風林火山信州上田夏まつり

13時現在上田市のアメダスの気温は33.6℃。うだるような暑さの中、「風林火山 信州上田夏まつり」が開幕しました。例年行われている七夕祭りや花火大会の時期、今年話題となっている「風林火山」をテーマにした、上田市観光課主催のイベントです。 大き…

祭りの始まり

今晩は上田市最大の市民祭り「上田わっしょい」。当店の前でも、先ほどから子供たちの太鼓の音が響き、にぎやかな祭りが始まりました。 祭りは、子供も大人も男も女もおじいちゃんもおばあちゃんも一緒になって馬鹿騒ぎが出来る貴重な場面だと思います。でも…

内モンゴル最終回

内モンゴル最終日となったツアー4日目は、フフホトから西へ約70キロにある哈素海という湖へ。それまで目にした内モンゴルの景色は緑が少なく、草原砂漠化の懸念が実感できるものでした。しかし、哈素海が近づくにつれバスの車窓からの景色は、徐々に農地…

ショー

内モンゴル最後の夜、団体旅行定番のオプショナルツアー、ショー鑑賞に参加しました。 世界各地の観光ショーの中には期待を裏切るものもあるのですが、フフホトのショーは、秀逸。モンゴル遊牧民の若い男女が、フィアンセを見つけ、仲人を立てて結婚の申し入…

再びフフホト

他の中国の都会と同様、内モンゴル自治区の省都フフホトは、急速な発展を遂げています。ここ十数年の間に数倍の規模になり、道幅の広い舗装された表通りには、近代的なビルが立ち並ぶ。 しかし、少し視線をずらすと、未だに舗装されていない裏通りが結構たく…