信州上田カメラ屋気まぐれブログ

長野県上田市の松尾カメラ店主のブログです

上田から足を伸ばせば

冬の御嶽山麓下見

2月14日開催の冬の御嶽山麓風景写真撮影会の下見に行ってまいりました。 写真の2月8日は、穏やかな陽気。開田高原からは御嶽山の雄姿を望むことができました。白川氷柱群の氷も透明度が高く、清滝、新滝もまずまずの成長ぶり。この週末の冷え込みによる新雪…

色づき始めた秋山郷

真田丸人気で混雑している上田に後ろ髪をひかれつつ、10月16日の第三日曜日、月に一度の定休日を利用して、秋山郷をドライブしてまいりました。奥志賀高原から雑魚川沿いの林道を秋山郷へと向かいました。 奥志賀高原一帯は、紅葉の盛りの時期を迎えておりま…

初秋の妙高・黒姫

9月13日火曜日、9名で妙高高原いもり池の睡蓮、苗名滝、黒姫高原コスモス&ダリアの撮影に行ってまいりました。朝、上田を出発した際は本格的な雨降りで心配しましたが、最初の撮影地いもり池に到着したとたん雨が上がってくれました。花や滝を撮影するにはう…

スイレンとヒツジグサ

7月31日日曜日、9月に実施する撮影会の撮影地を検討する目的で妙高高原のいもり池、苗名滝、黒姫高原、戸隠高原を回ってきました。 久しぶりに尋ねたいもり池は、白花のスイレンが満開。それはそれは美しく咲き誇っていました。しかし、池全体を埋め尽くすほ…

入笠山のスズランとビーナスラインのレンゲツツジ

6月4日(土)と8日(水)の2回、富士見パノラマリゾート入笠山のスズランとビーナスライン各所のレンゲツツジの撮影をメインとした撮影会を開催しました。 4日の入笠山は週末とあってマウンテンバイクやハンググライダーを楽しむ方々も大勢集まり、満開…

飯田お練りまつり

7年に一度、街じゅうが春到来の喜びに溢れかえる3日間。飯田お練りまつりの中日26日土曜日にお客様と10名で撮影に行ってまいりました。 大獅子や大名行列、ながもちなど、どの連も素晴らしい伝統芸能を披露。街じゅうのあちらこちらで観客が幾重にも取り囲み…

3月26日(土)「飯田お練りまつり」撮影会開催!

今年の長野県内は、7年に1度の諏訪大社御柱をはじめとした各地域の御柱祭りに加え、NHK大河ドラマ「真田丸」放映が重なり、大変な盛り上がりを見せようとしております。 長野県の南部、飯田市では、3月25日から27日の3日間、大名行列や大獅子舞が市内に繰…

地獄谷野猿公苑スノーモンキー&馬曲集落冬景色

2月5日、地獄谷野猿公苑のスノーモンキーと木島平村馬曲集落の冬景色を撮影に、13名で行ってまいりました。 今年はまれにみる暖冬。事前の天気予報では小雪やある程度の冷え込みが期待できたのですが、当日は近づく春を感じさせるような穏やかな日和となりま…

地獄谷野猿公苑&木島平馬曲集落撮影会のご案内

昨年、一昨年と続けて開催している地獄谷野猿公苑スノーモンキー撮影会。今週は待ちに待った本格的な雪がようやく降り、どうやら状況が整いましたので、早速本年の企画を作ってみました。 昨年までは、野沢温泉村の雪景色を抱き合わせ大好評でした。しかし2…

乗鞍高原の秋 まいめの池・一之瀬園地大楓・牛留の池・善五郎の滝

10月6日、例年より早く紅葉の季節を迎えている乗鞍高原 まいめの池・一之瀬園地大楓・牛留の池・善五郎の滝の撮影に、お客様6名様とご一緒に出掛けてまいりました。 乗鞍高原は、かなり広いエリアだからかもしれませんが、他の紅葉の名所と比較すると人の入…

白樺峠タカの渡りと乗鞍高原初秋

9月20日は、お客さまにお誘いいただき、松本市奈川の白樺峠の「タカの渡り」を撮影に出かけてまいりました。多い日は数千羽の猛禽類が頭上を越えていくという白樺峠。この日も数百羽のタカの仲間たちが超えていきました。 私が持って行ったのはフルサイズ…

7月28日開催の中央アルプス千畳敷撮影会 下見

7月28日に、夏本番の中央アルプス千畳敷カールの撮影会を企画しました。 6-7年前の同時期に開催した際は、好天に恵まれ大好評でした。しかし、天気が悪かった場合はどうしようと思い、雨降りの6日に駒ケ根周辺と霧ケ峰高原を重点的に下見してまいりました。 …

信州中野 一本木公園のバラ

5月31日日曜日、中野市の一本木公園へ早朝撮影会に行ってまいりました。 今年のバラは例年より早めの様子で、30日からスタートしたバラまつり2日目ながら、園内のほとんどのバラが盛りを迎えていました。6時前に到着し10時ごろまで、朝の柔らかい光…

4月28日大北の桜撮影会参加者募集と下見の報告

4月28日(火)に、大町・白馬・小川村方面の桜を巡る「大北の桜撮影会」を計画し、参加者募集を開始しました。 昨日3月23日に、現地の様子を見に出かけてきました。 最初に向かう予定のオオヤマザクラで有名な中綱湖は未だ氷に、貞燐寺の枝垂桜や大出の吊橋…

スノーモンキーと北信濃の冬

昨年2便を計画した地獄谷野猿公苑のスノーモンキーと北信濃冬景色の撮影会は、2月豪雪の影響で1便のみの開催となっておりましたので、今年も同じルートで、昨日行ってまいりました。 野猿公苑では、それだけで十分に魅力的な雪景色に対するこだわりは捨て、1…

御嶽山麓の冬

御嶽山麓の王滝村や開田高原には、四季を通じて魅力的な被写体が数多くあります。12月9日、この冬の撮影地を探しに出かけてまいりました。 自然の脅威にさらされた今は訪れる人は少ないと思いますが、そのような時だからこそ季節ごとに見せる自然が織りなす…

魅惑の阿寺ブルー

6月25日、木曽谷の阿寺渓谷&柿其渓谷の撮影会は、雨に濡れた渓谷の美しさをカメラにおさめていただきたくて、この時期を選んでの開催となりました。 多少遊歩道を歩かなければならない柿其渓谷を降水確率の低い午前中に撮影。昼食後、阿寺渓谷に入ってしば…

阿寺渓谷&柿其渓谷

6月25日開催予定の阿寺渓谷、柿其渓谷撮影会の下見に行ってまいりました。 7月以降は工事による通行規制も行われるとのことで、7月以降は行きづらくなりそうですが、今回は大丈夫。美しい水辺の風景をじっくりと味わっていただけるのではないかと思います。 …

北信濃桜めぐり

4月22日と23日それぞれ日帰りで長野県の北部、須坂市・高山村・山ノ内町・中野市の主に一本桜の銘木をめぐる撮影会に行ってまいりました。昨年は、4月17日に開催したのですが、開花状況に合わせて撮影地を決めたところ結果的にほぼ同じコースでの開…

スノーボード撮影会

2月24日、スノーボード撮影会を開催しました。当店スタッフが、以前競技活動をしていた縁で、白樺湖ロイヤルヒルスキー場、スノーボードハープパイプのプロ選手(ライダー)の方々の協力をいただき、とてもエキサイティングで楽しい撮影会となりました。 …

地獄谷野猿公苑 スノーモンキー

2月13日小雪の舞う中、地獄谷野猿公苑のスノーモンキー撮影会に行ってまいりました。 気持ちよさそうに湯につかる母子猿、温かい地面を見つけて身を寄せ合っている猿の家族。世界的に有名になったスノーモンキーの楽園で、いくら見ていても見飽きない、何…

第60回高ボッチ高原草競馬

8月4日、お客様と10名で高ボッチ高原の草競馬の撮影に行ってまいりました。天候は曇り時々晴れといったところで、もう一つのお目当ての世界遺産富士山や北アルプスの絶景は望めませんでしたが、その分比較的過ごしやすく、スタート前のきれいに手入れされた…

越後妻有トリエンナーレ2012 大地の芸術祭

8月14・15日盆休みに両日とも日帰りで、越後妻有トリエンナーレ2012 大地の芸術祭に出かけてまいりました。この芸術祭は3年に一度、新潟県十日町市と津南町の広大な農山村地域を舞台に繰り広げられるというもの。2000年から開催されており、回を重ねるごとに…

新緑の乗鞍高原

6月12-13日、新緑の乗鞍高原撮影ツアーに行ってまいりました。 事前の天気予報が外れ、梅雨の晴れ間に輝く草原や、雪解け水をたっぷりと集め轟音を立てて落ちる滝など、この季節ならではの被写体をじっくりと撮影することができました。前回の裏磐梯もそう…

善光寺灯明まつり

今年も2月11日より善光寺灯明まつりが開催されています。 13日に長野市内でカメラ屋の会合があり、その折、降りしきる雪の中で撮影してみました。私は数年ぶりにチャレンジしましたが、以前より写真向きの柔らかさのあるライティングになったような気がしま…

栄村

10月23・24日、上田八セルブラッドフォトクラブの栄村撮影旅行に行ってきました。紅葉の時期の撮影は、タイミングが難しく、盛りの紅葉に出会えなかったり、天候に恵まれないこともしばしばですが、今回の栄村の山々は、美しい表情をたっぷりと見せてくれま…

秋の奥利根&志賀高原

10月19,20日、当店が事務局の上田ハッセルブラッドフォトクラブの秋の撮影ツアーで、群馬県奥利根から志賀高原を巡ってまいりました。 奥利根では、岩を削る渓流と色づいた木々や落ち葉とのコントラストを楽しみました。 志賀高原では、花をつけたまま立ち…

恵みの雨に濡れる栂池高原

今年は、春先から撮影に出かけると、かなりの確立で雨に遭います。お盆休みの14日、妻と出かけた栂池自然園も雨の中。このような天気では撮影をあきらめ、とりあえず散策だけを楽しもうと思っていたのですが、雨や霧の中でもけなげに、しかも力強く生命の営…

信州の5月

5月9日、大町、白馬村方面に行ってまいりました。 春の主役、桜やこぶしも大分散り、菜の花が山間の畑を鮮やかに彩る。山肌の新緑が日に日に眩しさを増し、水がはられた田んぼには、おたまじゃくしが泳ぎ回る。5月は、信州が最も美しく輝く、生命力に溢れた…

大岡の道祖神

旧大岡村(現 長野市)芦ノ尻の道祖神に会いに行ってきました。年越しに各家々を飾ったしめ縄飾りを集め、石造りの道祖神を飾ったもの。毎年正月7日に作られているとのことで、この時期は出来立てほやほや。夏場の恐ろしげにも感じる表情とは違い、周辺の雪…