信州上田カメラ屋気まぐれブログ

長野県上田市の松尾カメラ店主のブログです

国内撮影ツアー

棚田の里まつだい撮影会参加者募集

上田城跡公園の桜もほころび始め、いよいよ撮影シーズン本番。 お客さまからのリクエストにより「棚田の里まつだい撮影会」を企画し、昨日早速下見をしてまいりました。 他の地域とは違い、雪深い越後妻有の棚田は、雪解け水をそっくりそのままたくわえて斜…

奈良 若草山山焼き

1月23-24日、奈良の若草山山焼きの撮影に7人のグループで初めてチャレンジしてまいりました。 平城旧跡からの遠望をねらってみましたが、23当日は夕方から時折小雨に見舞われ、景色もかすみ、肝心の山焼きも勢いよく燃え上がる様子は見られず、残念…

小原四季桜と香嵐渓

11月24-25日、愛知県豊田市の小原四季桜ともみじの名所香嵐渓の撮影会に行ってまいりました。 今年の秋は長雨の後暖かい日が続いたためか、樹によってずいぶんばらつきがあり、冷え込みが緩かったっため色づきがいまいちと言われております。しかし、カメラ…

奥日光~那須塩原 秋の撮影会

10月21-22日と25-26日の2回、秋の深まる那須塩原から奥日光を撮影する企画を実施しました。当初は奥日光のみ撮影するつもりでしたが、今年の秋の始まりは思っていたよりだいぶ早かったため、幾分標高の低い那須塩原方面まであしをのばして開催することとなり…

立山 弥陀ヶ原・室堂

10月11~12日、上田HPC(ハッセルブラッドフォトクラブ)の撮影ツアーで、立山の弥陀ヶ原に1泊して、室堂まで行ってきました。 2日間とも日中の天候はいま一つ。ところが、弥陀ヶ原の真夜中は願ってもない晴天に恵まれ、満天の星空の撮影に挑戦することがで…

彼岸花

秋の彼岸の時期に、全国各地で一斉に咲き乱れる彼岸花。昨年は満開の時期に出かけてみましたが、お客様のご提案で今年は満開少し手前を狙って9月18日に、秩父横瀬町の寺坂棚田と日高市の巾着田、それに少し足を延ばして群馬県太田市の花のお寺常楽寺さん…

秋田県羽後町 西馬音内盆踊り

8月18日、秋田県羽後町の西馬音内(にしもない)盆踊りに行ってまいりました。 西馬音内盆踊りは、毎年曜日に関係なく8月16・17・18日の3日間、日没から夜半まで行われます。700年の歴史を重ねたと伝えられるこの盆踊りは、一時期「風紀を乱す」との理由で当…

高ボッチ草競馬大会

8月2日日曜日、高ボッチ高原の草競馬大会に行ってきました。 4時台に上田を出発。朝の高原風景を楽しんだ後、第1レースから最終レースまで、高原の馬場で繰り広げられる迫力満点の競技をじっくりと撮影することができました。 以前から、流し撮りについ…

天上の花園 千畳敷カール

7月28日お客様9名とご一緒に、中央アルプス駒ヶ岳 千畳敷カールの撮影会に行ってまいりました。天候を心配しましたが、標高2600mの千畳敷カールは雲の上。咲き誇る花々は露に濡れ、夏の輝きにあふれる絶好の景色を楽しむことができました。 数年前の同じ時…

木曽赤沢渓谷撮影会

風景写真にチャレンジしていて、渾身の一枚を撮影できるロケーションやタイミングに出会える機会はそう多くはありません。 6月24日と26日に開催した木曽 赤沢渓谷・尾ノ島の滝・唐沢の滝撮影会。第一便は好天に恵まれ、全行程予定通り楽しく撮影することがで…

5月16-17日 奥日光 霧降の滝・竜頭の滝・湯滝・戦場ヶ原・湯ノ湖・小田代ヶ原

5月16・17日週末の2日間、新緑の奥日光撮影会へ行ってまいりました。移動中降っていた雨も最初の撮影地・霧降の滝の到着に合わせるかのように上がり、春の雨でぬれた新緑が我々を出迎えてくれました。 竜頭の滝のトウゴクミツバツツジはようやくつぼみが開き…

5月7日の奥日光 湯ノ湖、湯滝、小田代ヶ原、湯川、竜頭の滝、霧降の滝、吹割の滝

来週末開催予定の奥日光撮影会の下見に行ってきました。 大型連休明けの奥日光周辺は、いまだ春浅く、山桜は満開を過ぎたもののカラマツやダケカンバなどの芽吹きはこれからが本番。湯の湖畔でようやく見つけたシャクナゲやトウゴクミツバツツジが咲き乱れる…

4月26日大町・白馬方面 撮影会追加第1便行ってきました

昨年末大地震に見舞われた白馬、大町方面の春の訪れは、県内で最も遅い時期になります。4月28日に計画した撮影会はすぐに定員が埋まってしまったため、4月26日日曜日、追加開催いたしました。 長野県内各地の今年の桜はかなり早めに開花したものの、直後の低…

4月26日日曜日 大北の桜撮影会追加開催決定

28日に開催の大北の桜撮影会は、早くも定員に達したため、26日日曜日に追加開催を決定しました。 今年の桜は、突然の陽気でかなり早まっておりますが、今日の寒さでちょっと一息といったところ。大北地域の桜も、もしかすると早まってしまうかもしれませんが…

西沢渓谷

3月27日、諏訪の印刷会社での打ち合わせに出かけた際に足を延ばして、山梨県の西沢渓谷へ行ってきました。 新緑のころに開催する撮影会の候補地として、お客様からのご要望のあった西沢渓谷。秩父と山梨の境の深い山の中から花崗岩の山肌を流れ下る渓谷の水…

吹雪の裏磐梯

1月17・18日、裏磐梯撮影会に行ってまいりました。今回は、厳しい吹雪の中。期待していたいくつかの撮影ポイントは雪に埋もれてしまい、無理は禁物ですので、入ることをあきらめました。しかし、そこは被写体の宝庫裏磐梯。限られた場所で、限られた時間の中…

冬の御岳山麓・風景写真

12月25-26日、御嶽山麓へお客様と総勢5名で風景写真撮影に行ってまいりました。今月上旬に下見をした際には、多少硫黄臭がして噴火の影響も感じたのですが、今回はそのようなこともなく、美しい冬の風景を思う存分堪能することができました。 最初に訪れた自…

見たこともない風景との出会い~裏磐梯

お客様と裏磐梯に出かけるのは9回目。毎回、心に残る風景に出合いましたが、今回は特に素晴らしい、見たこともない風景の連続。改めて度肝を抜かされました。 2泊3日の予定で、初日23日の夕方、檜原湖東岸 白樺船着き場のポイントに入ると、それまで日差しを…

寺坂棚田&巾着田の彼岸花、小江戸川越、五百羅漢撮影会

9月24日と26日それぞれ日帰りで、埼玉県の寺坂棚田&巾着田の彼岸花、小江戸川越、五百羅漢を巡る撮影会を実施いたしました。2回合計で19名の方々のご参加をいただき、早朝から夕暮れまで楽しく撮影を楽しむことができました。 今回のメインは彼岸花…

東京撮影ツアー 屋形船から花火&水族館

8月5日6日の1泊2日で東京撮影ツアーに行ってきました。 今回の目玉は、屋形船から撮影する江東区花火大会。船上から花火を狙うのには、感度を上げて夜景を撮影した画像と感度を下げて絞り込んで撮影した花火の写真を後がら合成して仕上げることを前提にチャ…

湖東三山 上田八セルブラッドフォトクラブ

12月1日-2日、上田八セルブラッドフォトクラブ撮影会で出かけた湖東三山。ハッセルブラッドで撮影した写真をアップいたします。 デジタルカメラの進歩で、写真撮影はずいぶん効率よくなりました。そんな時代になっても、三脚を構え、時間をかけてフィルムカ…

晩秋の湖東三山

12月1・2日の2日間、上田八セルブラッドフォトクラブの撮影会で、滋賀県湖東三山に出かけてまいりました。 1日日曜日は人出が多く、シャッターチャンスをとらえるのに苦戦しましたが、2日に訪ねた百済寺は人もまばらで、古寺の晩秋の風情にどっぷりと浸りな…

絶景の立山

10月17・18日台風一過の立山室堂・称名滝の撮影ツアーに行ってまいりました。 太陽旅行主催により「紅葉の立山」と銘打って募集したのですが、当日は台風一過て強い寒気が入り込んで、室堂では思いがけない素晴らしい白銀の世界に出会うことができました。ま…

立山称名滝・室堂・弥陀ヶ原ツアー 下見

10月17-18日に開催する立山撮影ツアーの下見に行ってきました。8月21日、日帰りで下見をこなすため、早朝立山駅に到着した時には、あいにくの雨。山に入る前に、今回ツアーの目玉、称名滝を見てきました。 滝に向かって歩いている間は小雨程度でしたが、立山…

北信濃古桜巡り撮影会

4月17日、お客様8名にご参加いただき、須坂市、高山村、山ノ内町、中野市の桜の古木を巡る撮影に出かけてまいりました。桜の撮影には最適な時折陽の射す好条件、見事に咲き誇る花にも恵まれ、事前の予想をはるかに超え、15か所を回る充実した撮影会となりま…

香嵐渓

11月25日は3連休の最終日。小原四季桜の撮影を終え、香嵐渓に到着したのは午後2時ごろ。想定した渋滞に巻き込まれることもなく、駐車場探しに苦労もせず、まだ日が高い時刻からの撮影となりました。 香嵐渓は、17世紀ごろから地元人々が育ててきた歴史ある紅…

小原四季桜

11月25日~26日、上田八セルブラッドフォトクラブの撮影旅行に参加し、愛知県豊田市の小原四季桜と香嵐渓を訪ねてまいりました。26日はあいにくの雨模様で、実質初日1日限りの撮影会となりましたが、魅力的な被写体と絶好の秋の陽光に恵まれ、充実したものと…

錦秋の裏磐梯撮影ツアー第2便

11月2日から4日は、1月からか全部で6回開催した裏磐梯撮影ツアーの最終回。 高速道路を降りて最初に向かった磐梯スカイラインは、秋から冬へと季節が変わる真っただ中。紅葉と雪が出迎えてくれました。標高が高い場所のブナの林は、すっかり落葉し、これから…

錦秋の裏磐梯撮影ツアー 第1便

本年1月からシリーズで続けてきた風景写真のメッカ、裏磐梯ネイチャーフォトツアー。この秋、10月21~23日と11月2~4日の開催で全6回のツアーを終えることができました。 10月21日からの第1便では、標高1000メートル以上の紅葉が真っ盛り。例年より1週間程度…

新緑の裏磐梯

5月29~30日、新緑に包まれた裏磐梯撮影ツアーに行ってきました。心配された大きな天候の崩れもなく、さわやかな新緑の高原を堪能いたしました。 圧巻は朝の風景。山の尾根にわずかにかかったうす雲と上部の黒雲の間から昇る太陽に輝く湖面。桧原湖の浮島を…